iOS6の時と比べて動きが変わっていて気になった点や使い勝手が変わった点などを挙げたいと思います。
アプリの停止方法
Safariのブックマークの出し方
Safariで前のページに戻る方法
通常時はブックマークボタンと同様に戻るボタンが隠れる様になってしまったので上部のアドレスの所をタップして戻るボタンを表示する様になりました。
また、戻るアクションについては画面の左端から右方向へスワイプする方法もあります。
(この機能のせいでもともとスワイプして操作する様なページは使いにくくなってしまいましたね。。。)

また、戻るアクションについては画面の左端から右方向へスワイプする方法もあります。
(この機能のせいでもともとスワイプして操作する様なページは使いにくくなってしまいましたね。。。)


Newsstandがフォルダに入れる事ができる様になった
iOS6の時はフォルダに入れる事ができず邪魔で仕方がなかったNesstandアプリがフォルダの中に整理できるようになりました。
地味だけどとても嬉しい(^^)
アップグレード時にパスコードが設定される
寝る前にアップグレードしたので初期設定を半分寝ぼけた状態でやってしまいました。
次の日の朝iOS7を立ち上げたら今までパスコード設定していなかったのに、ロック解除にパスコードを求められてビックリ (^^;)
今までパスコード設定してなかった人は初期設定時のパスワードを忘れない様に注意しないとダメですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿