2012年12月10日月曜日

携帯の電話帳をスマホにコピーする。

携帯(ガラケー)の電話帳をiPhoneに移すにはいくつか方法があると思いますが、私の場合は一度google(gmail)の連絡先にインポートしてそのgoogleアカウントをiPhoneに同期する様にしました。
そうする事でAndroidなどでも共通の電話帳で次の乗り換えや複数台所有する際に楽にできます。

1.携帯の電話帳をSDカードにバックアップする
2.SDカードをPCに挿してコピー
3.ツールを使ってvcfをcsvに変換
4.csvファイルを修正して微調整
5.google(gmail)の連絡先にインポート
6.googleアカウントをiPhoneと同期

といった手順で移しました。

1.携帯の電話帳をSDカードにバックアップする
  ※ 私の場合はdocomoの携帯でした。
  [MENU] → [LifeKit] → [microSD] → [PIM] → [電話帳] → [MENU] → [コピー] → [microSDへ全件コピー] → あとは端末暗証番号を入れて画面の指示に従う。
2.SDカードをPCに挿してコピー
  \SD_PIMの下にデータがありますPIM00001.VCF
3.ツールを使ってvcfをcsvに変換
  携帯アドレスデータCSV変換(vcf2csv)をダウンロードしてPCにインストール。
  このツールを利用してvcfファイルをcsvファイルに変換します。
  ※私はWindows7でしたが順調に動きました。
  ※グループは「グループ名」で取り込んでおきましょう。
4.csvファイルを修正して微調整
  テキストエディタかExcelを利用して編集します。
  ※ Excelで開く場合は電話番号の最初の0が消えたりしないよう「データ」→「テキストファイル(外部データの取り込み)」から「G/標準」ではなく「文字列」を指定してインポートしましょう。
  名前 → Family Name
  カナメイ → Family Name Yomi
  電話1 → Phone 1 - Value
  新規で列追加 Phone 1 - Type 電話1に合わせて「Mobile」「Home」など入れておきましょう。
  電話2 → Phone 2 - Value
  新規で列追加 Phone 2 - Type 電話2に合わせて「Mobile」「Home」など入れておきましょう。
  メール1 → E-mail 1 - Value
  メール2 → E-mail 2 - Value
  (E-mailのTypeはお好みで、入れなくても読み込んでくれました)
  グループ → Group Membership
  住所 → Address 1 - Extended Address
  メモ → Notes
  誕生日 → Birthday (私の場合はなぜかうまくBirthdayの項目に入らずカスタムフィールドになってしまった)
5.google(gmail)の連絡先にインポート
  GMail → 連絡先 → その他のプルダウンからインポートを選択し、4で修正したファイルをインポートします。
6.googleアカウントをiPhoneと同期
  iPhoneの 設定 → メール/連絡先/カレンダー → 同期したいgoogleアカウントを選択して連絡先の同期をONにします。
以上で同期の設定は終わりです。
GMailの連絡先を作っておけばAndroidでも簡単に同期できるので便利です。

0 件のコメント:

コメントを投稿